2017年12月23日

2017年カナダの十大ニュース

当ブログ管理人が選ぶ、2017年カナダの十大ニュースです。

1.ケベック市モスク銃乱射事件
 ムスリムがではなく、ムスリムへのテロ。

2.ゴード・ダウニー死去
 カリスマも病には勝てず。全国が涙した。

3.保守党党首にアンドリュー・シーア
 本命ベルニエ、過激な政策が嫌われまさかの敗退。「笑顔のあるハーパー」シーアが当選。補選ではボロ負けし、総選挙が危ぶまれている。

4.ワイルドローズ党と進歩保守党合併、連合保守党に
 党首にはジェイソン・ケニーが就任。政権奪取なるか。

5.62号法案がケベックで可決
 公共の場での宗教シンボル禁止に。ムスリムの公務員、苦境に。

6.ケベック洪水
 5月に雪解けと大雨でオタワ川が氾濫。3900人以上が避難。

7.BCでクラーク内閣不信任、16年ぶり新民主党政権へ
 自由党は過半数に1議席及ばず、すったもんだの末に野党連合が政権奪取。前回の新民主党政権は不評だったが、今回はどうか。

8.新民主党党首にジャグミート・シン
 シーク教徒初の党首誕生。補選には出馬せず。

9.ブリティッシュコロンビア山火事
 7月から9月まで120万ヘクタール以上を焼失。非常事態宣言発令、4万5千人が避難。

10.ジョシュア・ボイル氏5年ぶりに救出
 旅行中にタリバンに誘拐。娘は殺され、妻は暴行されたという。
posted by 高橋 幸二 at 13:22| Comment(1) | 十大ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
CTVニュースが選んだ2017年十大ニュース
https://www.ctvnews.ca/ctv-national-news/ctv-national-news-top-10-news-stories-of-2017-1.3720261

1.ドナルド・トランプ
2.オピオイド危機
3.世界中の難民
4.セクハラ
5.銃による大量殺戮
6.MMIWG(行方不明及び殺害された先住民女性に関する国勢調査)
7.憎悪の年
8.ハリケーン地獄
9.イスラム国への勝利
10.カナダ建国150周年
Posted by 高橋幸二 at 2017年12月28日 16:05
コメントを書く
コチラをクリックしてください