スマートフォン専用ページを表示
日本deカナダ史
日本でカナダ情報を発信するdescriptiveな元記者のブログ
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/29)
新民主党惨敗、シン党首辞任表明
(04/29)
自由党4選、少数政権に
(04/28)
各党の選挙戦略
(04/27)
自由党過半数は確実
(04/26)
党首たちの選挙区事情
(04/25)
新民主党、西部の激戦区で最後のテコ入れ
(04/24)
重要なのは物価、それでも保守党は苦戦
(04/24)
トランプの脅威と、高まるカナダの愛国心
(04/23)
保守党追い上げるも、自由党過半数の見込み
(04/23)
自由党、905エリアでも優勢
(04/22)
82%は投票先を変えない
(04/20)
テレビ討論が浮き彫りしたもの
(04/19)
自由党、女性・高齢者・中流階級で強い支持
(04/18)
政権への道はGTAを通る
(04/17)
緑の党、テレビ討論から排除
(04/16)
テレビ討論、ホッケーと重なり時間変更
(04/15)
連続殺人犯の仮釈放を阻止するため「適用除外条項」
(04/12)
世論調査陰謀論
(04/10)
総選挙中日、自由党好調
(04/08)
ポワリエーブル党首の選挙区に91人が立候補
人気記事
最近のコメント
テレビ討論、ホッケーと重なり時間変更
by 高橋幸二 (04/17)
保守党、10日で4人を公認取り消し
by 高橋 幸二 (04/04)
留学斡旋会社が破綻、留学生20人以上が被害に
by 高橋 幸二 (02/12)
留学斡旋会社が破綻、留学生20人以上が被害に
by 高橋 幸二 (10/13)
連合保守党過半数、世紀の激戦を制す
by 高橋 幸二 (05/31)
カテゴリ
自由党
(186)
保守党
(184)
新民主党
(69)
ケベック連合
(23)
緑の党
(27)
総督
(19)
2025年下院選
(37)
2021年下院選
(9)
2019年下院選
(23)
2015年下院選
(39)
2011年下院選
(14)
2008年下院選
(25)
2008年政治危機
(12)
ケベック
(90)
バンクーバーとBC
(45)
アルバータ
(57)
マニトバ
(2)
オンタリオ
(31)
ニューブランズウィック
(1)
ノバスコシア
(3)
プリンスエドワード島
(3)
ニューファンドランド
(5)
ノースウェスト
(1)
犯罪・事件
(79)
長銃登録制
(5)
人権
(71)
先住民
(27)
新型コロナ
(10)
経済
(32)
環境
(18)
スポーツ
(51)
パリ五輪
(4)
東京五輪
(4)
バンクーバー五輪
(21)
北京五輪
(9)
文芸
(19)
教育
(6)
科学
(6)
十大ニュース
(21)
今年話題の人物
(15)
日本
(23)
アメリカ
(11)
欧州
(6)
中国
(10)
オセアニア
(1)
中東
(2)
旅行記
(12)
未分類
(80)
検索
過去ログ
2025年04月
(27)
2025年03月
(22)
2025年02月
(6)
2025年01月
(11)
2024年12月
(10)
2024年11月
(2)
2024年10月
(14)
2024年09月
(18)
2024年08月
(6)
2024年07月
(5)
2024年06月
(8)
2024年05月
(2)
2024年01月
(4)
2023年12月
(3)
2023年11月
(1)
2023年10月
(1)
2023年08月
(2)
2023年07月
(3)
2023年06月
(2)
2023年05月
(4)
2023年04月
(2)
2023年02月
(3)
2022年12月
(4)
2022年11月
(1)
2022年10月
(5)
2022年09月
(5)
2022年08月
(3)
2022年07月
(1)
2022年06月
(1)
リンク集
カナダ人物列伝
ラベルリスト
カナダランキング
RSS取得
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
トルドー内閣改造
|
TOP
|
保守党、スローン議員を除名
>>
2021年01月20日
「十月危機」人質のクロス元通商代表死去
十月危機で誘拐され、犯人グループの亡命と引き換えに解放されたジェームズ・クロス元通商代表が、新型コロナのため1月6日に亡くなっていたことがわかった。99歳だった。
写真:クロス氏健在の証拠としてFLQが送って来た写真。クロス氏は爆弾の詰まった箱に座り、ソリテアで時間を潰している。
【関連する記事】
補選に史上最多の91人が立候補
イスラモフォビア対策特別代表がケベック蔑視発言を謝罪
総選挙でケベック未来連合圧勝
posted by 高橋 幸二 at 23:53|
Comment(0)
|
ケベック
|
|
この記事へのコメント